top of page

パッケージメニュー

産後ケア
​育児サポート

●授乳のお手伝い

お母さんはどうしたい?赤ちゃんはどうしたがってる?

お二人の想いを尊重し、サポートいたします。

​●沐浴説明・実施
生後間もない赤ちゃんのお風呂。

お家の状況に合わせて一緒に行いましょう!

●育児相談

お家に帰ってからも悩みはつきもの。

育児に関すること、授乳に関することなどなんでも!

料金

初   回 8,000円(税込み)約2時間

2回目以降 7,000円(税込み)約2時間

【オプション】
カイロプラクティック

助産師資格をもつカイロプラクターが対応いたします!

●内容 施術(骨盤調整・骨盤底筋運動含む)+栄養+運動+睡眠について

​●対象 妊婦さんから授乳中、授乳後のお母さんまで幅広くご対応いたします!

料金

初   回 7,000円(税込み) 約90分

初   回 問診・歪みと姿勢の確認・施術・アフターフォロー

2回目以降 5,000円(税込み) 約60分

2回目以降 歪みと姿勢の確認・施術・アフターフォロー

【オプション】
桶谷式乳房手技
授乳のお手伝い

●こんなお悩みありませんか?

母乳の出が悪い・出すぎる、おっぱいが痛い、上手く吸いつけない、乳腺炎、しこり、断乳・卒乳のご相談、断乳・卒乳後のケア等、離乳食について

●対象

妊婦さんから授乳中、授乳後のお母さんまで幅広くご対応いたします!

●持ち物

フェイスタオル2枚

母子手帳

ミルク・哺乳瓶(必要な方)

おむつ・おしりふき・赤ちゃんのお着換え

料金 3,500円(税込み)

個別メニュー

妊娠中のご相談

赤ちゃんを迎えるために何を準備したらいいの?

妊娠してから身体やこころの不調が増えた

どうやって陣痛を乗り越えたらいいの?

帝王切開ってどんな感じ?

母乳育児をするための準備は?


などなど、妊娠中はたくさんの疑問や不安が湧き出てきますよね。

妊娠中のお悩みにお応えいたします。相談内容は問いません。

料金

30分 2,000円~

桶谷式乳房手技
授乳のお手伝い

●こんなお悩みありませんか?

母乳の出が悪い・出すぎる、おっぱいが痛い、上手く吸いつけない、乳腺炎、しこり、断乳・卒乳のご相談、断乳・卒乳後のケア等、離乳食について

●対象

妊婦さんから授乳中、授乳後のお母さんまで幅広くご対応いたします!

●持ち物

フェイスタオル2枚

母子手帳

ミルク・哺乳瓶(必要な方)

おむつ・おしりふき・赤ちゃんのお着換え

料金

初   回 5,200円(税込み)

2回目以降 3,700円(税込み)

カイロプラクティック

助産師資格をもつカイロプラクターが対応いたします!

●内容 施術(骨盤調整・骨盤底筋運動含む)+栄養+運動+睡眠について

​●対象 妊婦さんから授乳中、授乳後のお母さんまで幅広くご対応いたします!

料金

初   回 7,000円(税込み) 約90分

初   回 問診・歪みと姿勢の確認・施術・アフターフォロー

2回目以降 5,000円(税込み) 約60分

2回目以降 歪みと姿勢の確認・施術・アフターフォロー

香川県、はる助産院
香川県、はる助産院
堤 留美  Tsutsumi rumi

香川県さぬき市出身。

香川大学医学部附属病院で助産師として12年間勤務。

その間、2度妊娠・出産を経験。「お母さんだからってお母さんだけが頑張らなくていいよね」と気づく。みんなで寄り添い一緒に乗り越えていけるなにかのきっかけになれればと思っています。「困った」「助けて」を教えてくださいね!また自身がカイロプラクティックの患者であったことから興味を持ちライセンス取得。歪みを整え妊娠・出産しやすい体づくり、また産後の骨盤を整え健康な体づくりを応援します!

助産師・看護師・カイロプラクティックライセンス取得・日本助産師会会員・香川県助産師会会員

池田 希美 Ikeda nozomi

香川県高松市出身。

助産師として香川大学医学部附属病院で15年間勤務。息子の育児を通して、母親になることの大変さを痛感。特に母乳育児では赤ちゃんにおっぱいを飲んでもらうことの難しさや混合栄養の大変さ、乳腺炎の苦しさを経験。そのような中、支えてくれる助産師に出会ったことで母乳育児の楽しさを実感する。お母さんと赤ちゃん、ご家族の力になれるよう桶谷式乳房管理法研修センターで研修を受ける。

助産師・保健師・看護師・アドバンス助産師・NARD JAPAN アロマアドバイザー・日本助産師会会員・香川県助産師会会員

香川県、はる助産院

お問い合わせ

harurogo.png
bottom of page